雑談

ハロウィンについて言いたいことがある

10月31日。今日はハロウィン。

ハロウィンはウィキペディアによると

秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であったが、現代では特にアメリカ合衆国で民間行事として定着し、祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんどなくなっている。カボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習などがある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ハロウィン

だそうで。ハロウィンは時代と共に宗教から民間行事にそして仮装イベントになりました。

しかし、近年の仮装やコスプレを見てるとマリオやらピカチュウやらLINEのスタンプのキャラまたまた誰?っていうハロウィンと関係ないのがたくさん見かけるようになりました。

これじゃただの行事にコスプレしてるだけじゃん。笑

そのうちクリスマスもコスプレや仮装するのが当たり前の日になるのではないのかな?

ひょっとしたらひな祭りも。笑

でもよく考えてみれば、成人式や花火大会もある意味コスプレだから、ありえるんじゃないかな??!!笑

ハロウィンの問題について

そんな原型をとどめていないハロウィンにはおおきな問題がありますね。

セクハラとゴミ。

セクハラについて

セクハラについては「痴漢する方が悪い」と「痴漢されるほうも悪い」と言う争いありますね。痴漢が増える理由には女性の大胆なコスプレ姿や、男性のイベントの盛り上がりやコスプレをしてる自分が自分でないように感じて罪の意識が低くなるからとか。

うーん。これってもはや「子供のとき親に夜遅くまで遊んでたら危ないよ」とか「海外旅行に行く時はスリに気をつけよう」って話で

犯罪が起こるから気をつけようってことだよね?海外にスリにあったら犯人が悪いけど、絶対少なからず自分や周りも盗られた自分を責めたりするよね?

ハロウィンもそゆこと。「痴漢はする方が100%悪いけど可能性はあるから注意しなさい。」ってこと。

危ないから大人しく家で日本シリーズ観ましょう。家で盛り上がるよ。

ゴミについて

東京の渋谷ではお酒飲んで気分よくなって、そのまま街にゴミを放置します。あと、コスプレで使わなくった物を捨てる。

対策にゴミ箱の設置や、ゴミ回収のイベント実施するなどしているみたいです。

街にゴミを捨てるっていうのはやってはいけないとわかってる行為。普段の生活でストレスが溜まってストレスのはけ口にこうやってルールを破って発散してるのかな?

ストレス社会ですね。根本的な問題はここじゃないのかな?

繁華街で何すんの?

私は大人数や集団行動が得意じゃないので、こういうイベントに参加するのは苦手です。

でそこで疑問があるんですが、

 

コスプレして何するの??

 

USJなどのテーマパークならショー等があるから楽しめるのはわかるけど、繁華街はなにするの?東京なら渋谷で大阪ならアメ村かな?

写真を撮ったりするのはわかる。お菓子の交換をしてるの?

騒ぐって何を音頭に騒ぐんだろう?ハロウィンのテーマソングみたいなのないよね?

サッカーは応援歌があるから渋谷が盛り上がるのは想像できるけど。

やることがないからトラックを横転させるのかな?

最後に

時代が経つと伝統行事が変わっていくんだなーとつくづく感じた。もし、古代のケルト人がタイムスリップでもして、目の当たりにしたらびっくりするのかな?それとも爆笑??ブチギレかもしれないな。

これからもハロウィンは徐々に変わっていき、2,30年もすればハロウィンは運動会的なイベントになってるかも。

でも、未来のハロウィンはみんなが幸せになるHappy Halloween!!に変わりますように!!

おみつ

この記事を書いたのはおみつ

おバカなJK。webデザイン、マーケティング、考察、雑談など頑張って書きます!文章は苦手。

コメントおまちしてます

スポンサーリンク